浦添おすすめ公園2025【浦添大公園】新しい.巨大ローラーすべり台.ふれあい広場.憩いの広場.駐車場.沖縄

浦添市で、おすすめの公園はあるかな?

それなら浦添市の浦添大公園がおすすめだよ。
新しくなったアスレチックは子供たちが大満足すること間違いなしですよ。

浦添大公園とは?
浦添大公園は、沖縄中部の浦添市にある広大な公園です。
特徴は、遊具エリアが2か所あって、巨大すべり台やトランポリンがある「ふれあい広場」と、乳幼児エリアやターザンロープがある「憩いの広場」に分かれている点です。
それぞれの遊具エリアが離れていて、目的の遊具エリアに近い駐車場がおすすめ。
平日は空いてるが、休日は混みがちだよ。

住所 | 浦添市伊祖115-1 |
駐車場 | ふれあい広場 C-2駐車場 憩いの広場 C-1駐車場 |
時間 | 7:00~21:00 |
レビュー | GoogleMAPで見る |

ふれあい広場の遊具
大型アスレチック
巨大すべり台
幅広すべり台
トランポリン
ブランコ
憩いの広場の遊具
大型アスレチック
乳児/幼児エリア
ブランコ・シーソー
ターザンロープ
ジャングルジム
トイレ
和式・洋式タイプでキレイ
オムツ交換台はある。
広場
25mプール2つくらいの大きさ
ある?ない?良くある質問
遊具エリアは、砂場で遊べる?
いいえ。残念ながら、砂場はありません。
遊具エリアに、ゴミ箱はある?
いいえ。残念ながら、ゴミ箱はありません。
遊具エリアに、屋根付き休憩所はある?
はい。広場や遊具の近くにあります。
遊具エリアは、犬の散歩できる?
はい。リードやフンの処分などマナーを守って楽しめます。
浦添大公園のクチコミ・レビュー
子どもたちは満喫しました!うちの次女はトランポリンが気に入りました。
駐車場がものすごく混むのと、トイレは一つ以外全部和式なところが残念でした。

ローラー滑り台やブランコなど、遊ぶのには満足できる遊具があり、充実しています。
トイレもキレイで、小さな子でも大丈夫そう。
手も洗いやすい設計になっています。

遊具がたくさんあり、子供の大好きな滑り台が複数ありとても整っている公園でした。 毎週行きたいです。

リニューアルされて綺麗! トイレ改善の余地あり

とても広くて楽しく遊べる遊具がたくさんありました。ある程度の年齢別にゾーン分けがされているのも安心感がありました。

休日は遊具エリアが混んでいるイメージで、小さい頃用の遊具エリアもあるので、どの年代のお子様連れの方でも安心して遊ばせられます

公園の持ち物リスト&便利グッズ
公園に行くならトイレットペーパー、日焼け止めと虫よけに注意しましょう。
虫よけ効果がある優しい日焼け止めがオススメです。

持ち物リスト
トイレットペーパー 無いことがあるから念のため |
日焼け止め スプレータイプが手軽だよ |
虫よけスプレー 公園はあちこちに虫がいるよ |
便利グッズ
レジャーシート.アウトドアチェア 100均でOK!地面が濡れてることが多いからオススメ |
テント UVカットがあるかんたんポップアップがオススメ |
キャリーワゴン 数年使えて子供も載せれるタイプがおすすめ。 普段は外遊び遊具入れに |
総合評価 (5,743件)
2024年売上ランキング1位
総合評価 (431件)
2024年売上ランキング1位