ホテルプール【恩納村.沖縄】ホテルモントレ沖縄.サンセットガーデン.タイガービーチ.リゾートホテル.ウォータースライダー

流れるプールやスライダーが楽しめるプールは無いかな?

それなら恩納村のホテルモントレ沖縄のホテルプールやビーチがおすすめだよ。

ホテルモントレ沖縄とは?
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートは、沖縄北部の恩納村にあるホテルで、プールとビーチの両方が楽しめます。
ホテルプール「サンセットガーデン」は、ウォータースライダーや噴水プールが充実していてリゾート気分を満喫できます。
ビーチ「タイガービーチ」は、ホテルのプライベートビーチですが、宿泊者以外でも無料で利用できて、たくさんのマリンアクティビティやレンタル品が充実しています。
プールサイドやビーチが沖縄の日差しで熱くなっていたりサンゴで足を痛めるため、アクアシューズを準備しましょう。
平日・休日ともに空いてることが多いよ。

ホテルモントレ沖縄の詳細
住所 | 恩納村冨着1550-1 ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート |
駐車場 | 台数:約238台 宿泊者 無料 ビーチ利用 500円 |
時間 | 9:00~18:00 季節によって変動 |
期間 | 4/1~11/3 |
施設 | ホテルプール タイガービーチ |
レビュー | GoogleMAPで見る |

ホテルモントレ沖縄 ホテルプールの料金
ホテルモントレ沖縄 サンセットガーデン | 料金 |
---|---|
3歳以上 | 2,500円 |
小中学生 | 3,500円 |
高校生以上 | 5,000円 |
宿泊者 | 無料 |
ホテルモントレ沖縄 ホテルプールの設備
種類
インフィニティプール
人工波プール
スライダープール
噴水プール
トイレ
全て洋式タイプでキレイ
屋根付き休憩所
プールサイドにあります。
ある?ない?良くある質問
スライダーは、利用制限がある?
はい。身長100cm以上から利用できます。
身長100cm以下でもアームヘルパーを付けて保護者と一緒ならOKです。
プールは、食べ物の持ち込みできる?
いいえ。持ち込みNGです。
ホテルモントレ沖縄「サンセットガーデン」のクチコミ・レビュー
波のプール、インフィニティプール、子供プールと多様なプールがあります

ホテルのプライベートビーチもあって、タオルやビーチサンダルも全て用意されていました。

子ども向けにはボールプールや、プール自体も用意されており、ビーチ遊びの遊具も貸し出してくれます。
室外プールは、朝の暗い時間からプールのゴミ取りを毎日している様子が見えました。だからキレイを保っていられるんだな、と感じました。


ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートに併設されたプライベートビーチ。
ビーチの利用は無料だが、駐車場やシャワー・パラソル代などの利用には料金がかかります。
タイガービーチの料金
タイガービーチ | 宿泊者 | ビーチのみ |
---|---|---|
ビーチ利用 | 無料 | 無料 |
ロッカー.シャワー.更衣室 | 無料 | 1人/1,000円 |
駐車場(1日) | 無料 | 500円 |
マリンアクティビティ | 詳しく見る |
ある?ない?良くある質問
アラハビーチに、パラソルはある?
はい。有料レンタルで利用できます。
タイガービーチに、シャワーはある?
はい。ホテル施設のシャワーが1人/1,000円で利用できます。
タイガービーチに、ゴミ箱はある?
はい。売店やトイレなどの近くに複数あります。
タイガービーチのクチコミ・レビュー
ホテル内にあるプライベートビーチ。
宿泊者以外も利用可能で、その際は駐車許可証とパラソルの領収書があれば、他の場所に行って夕方再入場も可能だそうです。
朝の時間帯はあまり人も居なく、静かに過ごせてスタッフの方も非常に丁寧で、楽時間が過ごせました。

この施設でシュノーケルリングとバナナボートをを体験しました。
バナナボートはスリルがあり、楽しかったです。
深いところもボードで渡りました。シュノーケルリングは海の旅を楽しみました。
珊瑚礁がたくさん落ちていて、サンダルがあると良い。

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート内にある綺麗なビーチです。
駐車場はホテルの敷地に入ってすぐの建物の1階部分にあり、宿泊者ではなくても500円で停めさせてもらえます。
宿泊者ではない場合、ビーチの利用は無料でできますが、シャワー等の設備の利用には1人1000円がかかります。
ビーチはクラゲ防止ネットや、有料のレンタル品がたくさんあり、快適に遊べると思います。

水遊び持ち物リスト&便利グッズ
河川やダムに行くなら、増水情報と虫よけに注意しましょう。
虫よけ効果がある優しい日焼け止めがオススメです。

持ち物リスト
2ℓペットボトル入りの真水 水道が無かったり混んでても大丈夫 |
日焼け止め クレンジング不要タイプがおすすめ |
化粧水 日焼け後のケアに |
虫よけスプレー 河川やダムなら必須! |
スマホの防水ケース 100均でOK!濡れた手で操作できて、もしもに備える |
ビニール袋を数枚 濡れた洋服やタオルを入れる用とゴミ袋 |
ゴーグル・浮き輪 子供の「持ってる」は出発前に再チェック |
ウェットティッシュ |
水遊び専用オムツ |
便利グッズ
レジャーシート.アウトドアチェア 100均でOK!地面が濡れてることが多いからオススメ |
アクアシューズ サンダルは脱げるし、皮膚を切ったり熱いからオススメ |
テント UVカットがあるかんたんポップアップがオススメ |
キャリーワゴン 数年使えて子供も載せれるタイプがおすすめ。 普段は外遊び遊具入れに |
総合評価 (5,743件)
2024年売上ランキング1位
総合評価 (431件)
2024年売上ランキング1位